親しくなりたければ1対1で会うのがいい

こんにちは!

フリーランスになって人と会う回数が激減した、おみやげライターの嶋田コータロー(@SRokota)です。

孤独に仕事をする日が続いていますが、きょうは仕事でお世話になっている方と会う機会がありました。

1対1で会うのは大切だなと思ったので記録しておきます。

スポンサーリンク

1対1で会えば相手だけに関心を向けることができる

その方とは初めて1対1でお会いしました。何度かお会いしましたが、2人で会うのは初めて。

その方の考えや意見をじっくり聞きたいと、以前から思っていました。やはり対面で話すのはいいものですね。

2人で会うと、1つの話題に集中できます。大人数だと、話がそれていくことがありますもんね。

お互いに、関心の対象が相手1人になるので、必然的に相手の一言一言を注意して聞くようになります。1つの話題で深く実のある会話ができる。

食事をしながら2人で会うともっといい

深く関わる人とは、ときおり対面で話すのがいいと思いました。

2人で会うプラスいっしょに食事をするとなおいい。

美味しいものを食べているときは、お腹も心も満たされるのでリラックス状態になります。

和やかな雰囲気になっているので、小難しい話も楽しくできそうですよね。

 

これからも、人と会うときには1対1でじっくり話す機会を持ちたいと思います。

せっかく2人で会うのだから、相手を知る質問をいくつか準備していくのがいいですよね。

今回も事前に2つ、3つ考えておいたんです。聞きたいことを聞けて、また1つ学びを得ました。

ただの情報交換だけではなく、考えや感情を共有できたのがとくによかったですね。

今日のStyle

会話の内容を書いていないので、なんだか漠然とした記事になってしまいました・・・

1対1で会う大切さを再認識できた1日でした。

また対面でじっくりお話できればいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました