PR

旅行に行ったらお土産を買う?何県のお土産が人気?お土産データを眺めての感想

こんにちは!

おみやげライター嶋田コータロー(@SRokota)です。

 

NHKの午後の番組でお土産特集があったので、忘れないうちに放送内容や感想等をメモしておきます。(2017年8月3日放送)

 

時間にして約30分。扱われたのは以下のこと。

 

  1. 日本のおみやげ市場の市場規模→3兆9000億円(平成27年)
  2. アンケート~旅行に行った際 おみやげは買う?(平成23年 JTB調べ)
  3. ランキング~評判が良いおみやげ都道府県ベスト5(平成23年 JTB調べ)
  4. 北海道の定番みやげ
  5. 昭和の定番お土産~昔人気で今は見ないもの

 

上記のうち、わたしが気になったのは2と3です。

スポンサーリンク

旅行に行ったらお土産を買う?

わたしは買います。たくさん買います。

 

仕事柄というのもありますが、仕事ぬきでもやはり買いますね。

 

アンケートの結果はどうだったかというと、

  • 必ず買う58.5%
  • たまに買う34.2%
  • ほとんど買わない7.3%

このような結果です。

 

絶対に買う人がいる一方で、買わないケースも半分近くありますね。

 

買わない人にとってのお土産の存在とはなんなのでしょうか。

 

なぜ買おうと思わないのか理由を考えてみました。

お土産買わない主義

そもそも人に渡すお土産を買わない主義。

 

1個買い出したら、あの人にもこの人にもとなるから、配る用のお土産は買わない。面倒くさい。自分用のものは買うけど。(買うんかいっ!)

 

こんな人も多いのではないかと思いますね。

どれも似たり寄ったりで魅力を感じない

お土産自体にそれほど魅力を感じないケース。

 

「〇〇まんじゅうと△△まんじゅう、どちらも似たような感じで特徴がないよ~」とか「お菓子に地名がついただけじゃないか」というふうに考えて、あまり魅力を感じない。

お取り寄せできるので買わない

普段からネット通販で各地の名物をお取り寄せしているケース。

 

大抵のお土産は好きなときに買えるので、あえて旅行で荷物となるものを買いたくない場合もあるでしょう。

 

* * * *

上記のアンケートで気になったのが、「たまに買う」という回答です。たまに買うとはどういうことなのでしょうか?

 

例えば1年に2回旅行をするとして、最初の旅行ではお土産を買わないけど、その次は買うというかんじ?

 

旅行の行き先によって買ったり買わなかったりはありますね。近場だと何度も訪れていてお土産にしたいものがないから買わない。でも初めていく場所では買う、みたいな。

 

また、誰にも知られずに旅行したい場合も買わないでしょう。お忍び旅行みたいな。(どんなシチュエーションか知りませんけど)

 

ん~、この「たまに買う」が気になるなぁ。

何県のお土産が人気?

番組で取り上げられた、評判が良いおみやげ都道府県ベスト5は以下のとおりです。

1位北海道

2位沖縄県

3位京都府

4位宮城県

5位福岡県

 

このランキングを見て疑問があれこれわいてきました。

 

このランキングは何と関係しているのでしょうか。人気の旅行先でしょうか、それとも名物がある地域なのでしょうか。

 

沖縄のお土産ってあまりないという印象があるのですが、何がとくによかったんでしょうか。

 

宮城はずんだが大人気でランクインしたんでしょうか。それとも伊達政宗ブーム再来でしょうか。

お土産で名を上げようと思ったら?

お土産で名をあげたいのであれば、まず旅行先の候補に入る必要がありますね。

 

ネットで各地のお土産が買えるといっても、やはりまだまだ旅先で買う人が多いです。

 

旅行先の候補に入るためには、その地域を訪れたいと思う何かがなければいけません。

 

いや、そもそも旅行をしたいと思ってもらうのが先か・・・。

 

旅行を阻むものは・・・、スマホのゲーム・夏休みのバイト・ぎくしゃくした家族関係(ちょっと考えすぎか)

 

旅行会社にとっては、「人々の時間の使い方」という見えないライバルがありますね。

 

また、名菓がどれだけたくさんあっても、訪れたときに買える体制がなければ「お土産」になりませんから、そのあたりも必要ですね。販売箇所を増やすとかですかね。

 

ちなみにわたしがつけた順位

1位京都

2位北海道

3位東京

4位鹿児島

5位福岡

北海道の定番土産・昭和の定番土産

4と5は以下の内容でした。

4:北海道の定番みやげ

幾つかのお土産がのったワゴンが登場しました。

 

マルセイバターサンドじゃがポックル白い恋人札幌農学校ロイズ生チョコレート札幌おかきOh!焼とうきび(リンクはおみやげサイトOMIYA!より)

 

北海道の定番、木彫りの熊。全盛期は木彫りの熊だけで年間3億円の売り上げがあったのこと。似たものがスイスにあって、画像がでてました。スイスのは何熊なんでしょうか。チューリッヒ熊とかいるんでしょうかね。

5:昭和の定番お土産~昔人気で今は見ないもの

昔人気で今は見ない、昭和の定番土産が登場しました。それはペナント。

 

ペナントのお土産を知ってますか?各地の名所が描かれた三角の旗ようなものです。

 

一説によると、ペナントは山岳部(?)登山家(?)が山頂に旗を立てたのがきっかけで広まったそうです。

 

私の小学生のころは、旅行のお土産といえば地名の入ったペナントかキーホルダーでしたね。

 

確かに今は見ないな~。またブーム到来となるでしょうか・・・

お土産の考察も楽しいですね

番組でわたしが見たかった、お菓子系お土産についてはたったの5分ぐらいでした泣

 

まぁそれでもアンケートやランキングを通して考える材料をもらえたのでよかったです。

 

お土産についてあれこれ考察するのは楽しいですね~。

 

考えたことを仕事で活かせればと思います!

 

スポンサーリンク
嶋田コータローをフォローする
スポンサーリンク
Rokota Style

コメント

タイトルとURLをコピーしました