こんにちは、過去に2度英語に挑戦してダメだった、1978年生まれの嶋田コータローです。
40歳からでも何歳からでも英語学習は遅くないと強く思っています。わたしは、2018年12月17日から毎日英語を勉強しています。
いまさらですが、せっかく勉強しているのでブログに学習記を残しておくことにしました。英語がある程度喋れるようになってから、ブログに書こうとも思いましたが、それだと日々の小さな失敗や悩みや喜びを忘れてしまうかもしれません。
それから、同じようにある程度年齢を重ねた人で「英語やってみようかな・・・ だけどこの年齢で・・・」と考える人の何らかの役に立てればなと思いまして。
バイリンガール英会話のYoutuber吉田ちかさんが「何か新しいことをチャレンジするとか、楽しいことや自分が好きなことをやるっていうときに、そんなに年齢って気にしなきゃいけないことなの?って思います・・・年齢はただの数字!・・・」とおっしゃっていましたけど、ホントそうですよね。
オリンピックにでるとか巨人で4番打つとか、そんなんじゃないんですから英語学習は。自分にやる気があれば、何歳からでも遅くない!
わたしが英語を勉強しようと思った理由
思い立ったかのように昨年末から始めた英語。わたしには以下の3つの思いがあります。
- 英語で兵庫県内をガイドしたい。(海外からのゲスト向け)
- 過去に2度英語学習をやったがまったく身にならなかった(20歳と30歳のころ)
- アラスカの友人ができたがお互いコミュニケーションがいまいち取れず、そのうち疎遠になった
①
兵庫県内には素敵な場所がたくさんあるのに、あまり海外へ発信されていません。大阪・京都と比べて圧倒的に海外からのゲストが少ないです。
モンゴルに住んでいたころ、12カ国の人たちとの交流を通して、海外の人とお互いの国について話すのが好きになりました。(共通語はモンゴル語でした) そのときの充実感が忘れられません。
「ガイドだったらほかの言語でもいいんじゃない?」とも言われますし、実際アジア系の観光客のほうが多いんですが、やはり英語は身につけておいて損はないでしょう。ということです。英語ガイドのことはまた追々書いていきますね。
②
過去に2度、英語を勉強していた時期があります。でも続かず身にならず・・・。3度目の正直という言葉をあてはめてやってみようかと。再び英語学習への意欲が高まっているなか「今度こそは絶対やめない」という思いがあります。
③
モンゴルに住んでいたころに、アラスカ出身のアメリカ人と知り合いました。お互いそれぞれの国に帰ったあとも、たま~に連絡を取っていました。
東日本大震災があったときには、すぐにメールをくれましたし、わたしもアラスカで地震があったときには連絡しました。
ただ、当時のわたしの英語が絶望的すぎるほどダメダメだったので、深い内容の会話はまったくできなかったんです。次第に連絡をとる回数も少なくなり疎遠になってしまいました。
伝えたいことがあるのに十分できない・・・、言葉の壁を痛感した次第です。
アラスカで再会しようと約束していたのに(パソコン壊れてアドレスわからんくなったけど、なんとかしてまた連絡取れれば)
そういう過去の後悔もあり、今回の英語学習には並々ならぬ思いを持っています。
英語学習に必要なこと~思いと目的
新しく何を始めるにしても「なぜそれをするのか?どれほどそれをしたいのか?」、この2つは大事ですよね。英語にもあてはまると思います。
強い思いがあれば、英語を勉強する時間を見出そうとしますし、いつも英語アンテナをはって、英語の情報収集をするようになります。なりますっていうか、なってきています(実感として)
もう1つは目的ですね。自分の過去2度の英語学習を振り返って、目的がまったくなかったなと感じています。なんと~く「英語やってたらカッコいいかも」という、そんなもんでした。
もちろん軽い気持ちで「ちょっと勉強してみようかな」ぐらいでもいいんでしょうけど、何かしら目的があると勉強が続いていくと思いますね。
「知り合った外人と話せるようになりたい」「ハワイへ行くんだけど、ホテルとレストランぐらい英語で喋ってみたい」「ホストファミリーをやってみたい」とか、なんでもいいんじゃないでしょうか。
今回、わたしは思いも目的もしっかり持っているので続くだろうと考えていますし、ものにするまで絶対絶対あきらめずに続けていく所存です。生活がかかっていますから笑
英語学習記で主に書くこと
以下のことを書いていく予定です。
- 毎日の学習で学んだこと(単語や表現とか)
- 勉強して難しく感じること
- 英語に関するあれこれ(タメになった話とかネタとか)
- オンライン英会話での学び
- 自分の勉強方法
- 使っている教材
毎日英語学習、きょうで222日目。引き続き頑張るぞ~。わたしも英語やってるよ~って方、お互い頑張りましょう!
コメント