ベトナムの麺料理「フォー」を家で作ってみました。ベトナム料理店で食べたものが思いのほか美味しくて、家でも食べたくなりまして。
お店に乾麺と香辛料が売っていましたので、買って作ることに。ライスヌードルがあれば、家でも美味しいフォーがつくれますよ!メモがわりに材料やレシピをブログに残しておきます。
フォーの材料は?
今回フォーを作ったときの材料は以下です。(2人分)
- フォーの麺:200g
- 鶏もも:200g(1枚分ぐらい)
- 玉ねぎ:1/2個
- パクチー:1束
- 鶏がらスープの素:小さじ2
- ナンプラー:大さじ1~2
- 八角(はっかく)
- ホムデン(日本名であかわけぎと呼ばれる、小さい玉ねぎのような野菜)
下の2つ、八角とホムデンは、以前行ったベトナム料理店で買ったもので、隠し味として使いました。が、この2つはなくてもオーケー。
わたしが作ってみた感想としては、フォーの麺・パクチー・ナンプラーは欠かせない材料だと思いますね。
そろえておきたい材料~麺・パクチー・ナンプラー
フォーに使う乾麺です。ベトナム料理店で購入しました。(250円) アジア系の食品を売っているお店へ行けば手に入りそう。
フォーを作るので、せめてフォーの麺はそろえたいところ。うどんや素麺でも代用できますが、そうすると、ふつうにうどんや素麺になるので注意してください(言わなくてもわかる)
パクチーです。たったこれだけの量で200円ぐらい。パクチーってふつうのスーパーに売ってないですね(+_+) デパ地下で見つけました。た、高い・・・。
こちらのナンプラーは700mlで368円。ネット通販だと業務用のナンプラーしかなくてこのサイズになりました。
ナンプラーは、魚バージョンの醬油とでもいったらいいでしょうか。タイの代表的な調味料で、ベトナム料理にもよく使われるようです。
ネットではナンプラーを使わない、フォーのレシピも見かけます。ニオイがスーパー独特で好き嫌いが分かれるので、ちょっと抵抗あるという人もいるのでしょう。
ただ!せっかくベトナム料理をつくるのであれば、わたしはぜひナンプラーを入れることをおすすめしたいです。ナンプラーを入れるだけで、和食や中華とは違う味の領域にいけますので!
隠し味に使える材料
八角(はっかく)ほか、アジア系の香辛料が入っています。ベトナム料理店で買いました。300円だったかな。
これがなくてもフォーを作れますが、あればスープの味が引き締まる(ような気がする)し、八角独特の香りがして気分が一気にベトナムモードになるのでおすすめです。
使うときは、あらかじめ炒めてネットに入れておきます。ネットに入れたものを鍋に投入します。(後述)
こちらはホムデンという野菜で、タイ料理によく使われるそうです。和名で「あかわけぎ」と呼ばれています。ニンニク1粒ぐらいの大きさで、極小玉ねぎといったかんじです。
ベトナム料理店の方がくださいまして、スープの出汁をつくるときに使いました。
チキンフォーの作り方(所要時間30分ぐらい)
【スープを作る】
- 鍋に800cc(4カップ)の水を沸騰させ、一口大にカットした鶏肉、ホムデン、パクチーの茎部分を入れ15分煮る
- 1の具を取り出して、鍋に玉ねぎを入れ柔らかくなるまで煮る(5,6分?)
- 鶏肉をもどし、鶏がらスープとナンプラーを入れる
- 隠し味として、ネットに詰めた八角を入れ2,3分煮る(その後取り出す)
以上。
【フォーの麺を茹でる】
たっぷりの水に麺(2人分200g)を入れ6~8分茹でます。茹で終わったらお湯をよく切ります。今回使ったフォーの麺は、6分だとちょっと硬いです。(商品によって時間が違うと思いますので記載の表示を確認してくださいね)
で、さいごにどんぶりに盛ったフォーにスープを入れれば完成です!
今回は以下のレシピを参考にして作りました。(レシピのようにキレイな盛り付けはできなかったけど(>_<))
→鶏肉のフォーのレシピ・作り方
→ベトナムの人気麺料理!フォー!! レシピ・作り方
【完成】パクチーをのせて食べると美味い!
見た目はこんなかんじですが、味は抜群(自分でいうのもなんだけど)
ナンプラーを入れるだけでも十分ですが、パクチーがあるとさらにベトナムフォーっぽくしあがります。
あっさりめのスープともちっとした麺の相性がよく、美味しい~!家でも十分美味しいフォーが作れて満足です。
フォーの栄養は?原材料など
【麺の原材料】
- 米粉、タピオカ澱粉、食塩
フォーの麺は米粉で作られています。なので、グルテンフリーの人でも食べられる麺ですね。小麦粉不使用とはいえ炭水化物なので、食べ過ぎには注意。
【麺のカロリー】
100gあたり:304kcal
* * * * *
以下は、フォーをつくるきっかけになった「ベトナム料理・ホイアン」で食事をしたときのブログです。神戸の三ノ宮駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。
コメント