お土産マイスターの嶋田コータローです。
おはぎで有名なサザエ食品のおはぎを食べましたので、紹介します!
じつは、サザエ食品は、京都の新定番土産として人気上昇中の「あんぽーね」を販売する、京都祇園あのんを運営しているんですよ。
今回食べたのは、できたてほやほやを素早く冷凍した「冷凍おはぎ」です。(冷凍といっても、もちろん解凍して食べましたが)
「えっ、冷凍品のおはぎ?」と一瞬ピクッとなりました?
冷凍品の和菓子を食べることって、そうないかもしれませんね。とくにおはぎなんかは、店頭で買ってすぐに食べるイメージがありますから。
かくいうわたしもそうでして、「鮮度落ちないのかな・・・」と思っていました。
が!サザエのおはぎを食べて、そんな偏見がふっとびましたよ!
想像以上×5ぐらいのかんじで美味しかった!冷凍品のおはぎ、なかなか侮れませんよ~。
と、前置きが長くなりましたが、サザエのおはぎを食べた感想を紹介していきます!
サザエ食品の十勝おはぎ(冷凍)について
さきほど言うのを忘れていましたが、このページで紹介しているのは、兵庫県西宮市にある株式会社サザエ食品が販売するおはぎです。北海道のサザエ食品株式会社のことではありません。
姉妹会社のようですが、運営するブランドや販売している商品は違います。
サザエ食品のおはぎは、解凍してもお米が硬くならないのが特徴です。最新の冷凍技術を駆使して作られた、究極の冷凍おはぎ!
【食べ方】2~3時間、常温で解凍
お店のオススメ解凍は、常温で2~3時間です。
上写真は、解凍前と解凍後。さて、どちらが解凍したおはぎでしょうか?・・・って聞くまでもなく、左側だとわかりますね。
冷凍状態だと、見た目はあずきバーみたいで「もしかしてこっちのほうが美味しいんじゃない?」と思って、かぶっといきましたが、・・・でした。
やっぱり解凍して食べるのをオススメします!
冷凍品とは思えないもっちり感!あんこ美味しい!
おはぎ好きとしては、3時間待つのが長かった~。こんなに待ち遠しいおはぎは久しぶりです。
待つ楽しみを与えるためにも、解凍おはぎが開発されたんでしょうかね。(そんなわけない)
解凍したおはぎ、はたしてお米のもちもち感はいかに!
・・・
・・・
いや~、これは冷凍品を解凍したものとは思えない食感ですな。
おはぎに絶対絶対絶対に必要な、もち米のもっちり感がしっかりあって美味しい~。
食感だけじゃなくて、もちろんお米の味もバッチグー(表現が古い)
見てください。このキラリと輝くもち米を。そそりますよね。お米ばかりに注目しましたが、あんこも風味が落ちていなくて、ほんのり塩気があり美味しいです^^ 空腹時は要注意ですね、ひとつじゃ全然足りません笑
こちらは「きなこ」です。きなこも同じように、解凍前と後を撮ってみました。
「だからなんやねん」とつっこまれそうですが、和菓子の表情が好きなもんで、いろいろ撮ってしまうとですたい!(熱くなると出身の九州弁がでます。どーでもいい)
きなこのほうは、もち米の中にあんこが入っています。きなこの香ばしさが加わって美味しい~。粒あんと同じく、もっちり感十分ですよ。
よく「あんこおはぎ」と「きなこおはぎ」どっちが好きですか?と聞かれますが、非常に難しい質問ですね。寿司と焼肉どっちが好きですかというぐらいの悩ましい質問。(またまたどーでもいい話)
「粒あん」と「きなこ」の2種類を食べていてしみじみ思いましたが、もち米とあんこって、なんでこうも合うのでしょうか。
わたしがおはぎ好きだからそう感じるのかもしれませんが、食べていてなんともいえない幸せな気分になりませんか。おはぎって最強の食べ物やなぁ。
* * * * *
店頭で買うおはぎは、もちもちで美味しいんですが、そう何個も一度に買えませんよね。
そんなとき、冷凍おはぎだと、まとめて買って保存しておけば、好きなときに食べられて非常に便利です。
朝食に昼食に、3時のおやつに食後のデザートに、夜食にと小腹がすいたらいつでも食べられます。(食べ過ぎ) わたしの妻は昼食のデザート用として、会社に持って行きましたよ。自然解凍で、ちょうど食べごろだったようです。
冷凍おはぎ、なかなかすぐれものですよ~。
価格・賞味期限・カロリー
【価格】
- 粒あん(10個セット):1,500円(税抜)
- 粒あん(5個)/きなこ(5個):1,500円(税抜)
【賞味期限】
- 冷凍で3ヶ月
- 解凍後は当日中
【カロリー】
- 粒あん:1個当たり178kcal
- きなこ:1個当たり181kcal
サザエ食品のおはぎのお取り寄せ情報
株式会社サザエ食品のオンラインショップで購入できますよ。
以上、サザエ食品の十勝おはぎ(冷凍)の紹介でした!それでは美味しいおはぎタイムを\^o^/
コメント