PR

植垣米菓のあられを食べてみた!【オリーブの花・六甲花吹雪】

オリーブの花・六甲花吹雪・かりんとうあられきな粉

こんにちは、妻の影響であられにも興味が湧き始めている嶋田コータローです。

 

ほとんどスナック菓子・おかき・あられの類を食べないのですが、今回3種類も食べちゃいました。

 

わたし
わたし

兵庫県神戸市に本社がある「植垣米菓」のあられです!

創業1907年(明治40年)、明治時代からずっと米菓子をつくってきたお店です。

 

以前、植垣米菓の看板商品「鶯(うぐいす)ボール」を買いに行ったときに、ついでにあられも買ったんです。ということで、あられ3種類の写真や食べた感想を紹介していきます~。

スポンサーリンク

オリーブの花

オリーブの花の外装

まずは「オリーブの花」というあられ。オリーブがプリントされたパッケージが緑でさわやかですね。

 

オリーブの花の説明書

オリーブの花は、ネーミングから想像できるようにオリーブオイルを使用しているのが特徴です。オリーブオイルを使ったおられって珍しくないですか?どんな味なんだろう~。

 

皿に盛ったオリーブの花 オリーブの花のアップ写真

 

わたし
わたし

ん~、ザクザクした歯ごたえで、しっかりきいた塩気が美味しい!

 

上の写真には載ってないですが、揚げた昆布が入っています。これと一緒に食べたら潮の香りがあってさらに美味しいですよ。

 

正直なところ、いわれなければオリーブオイルが使われてるのはわからないですね^^;(いわれてもわからないけど笑)

 

「オリーブオイル使用」というのを意識して食べているためか、きもちサラッとした味のような気もします。

カロリー・値段

オリーブの花の栄養成分表示

カロリーは87gあたり359kcal。値段は87g200円(税別)です。

六甲花吹雪

六甲花吹雪の外装

続いて「六甲花吹雪」。ピーナッツと黒豆が入ったあられです。

 

皿に盛った六甲花吹雪

パッケージに合わせて背景をピンクにしてみました。

 

六甲花吹雪のアップ写真

オリーブの花よりもさらに小粒です。見た目がつるっとしてます。オリーブの花はサクサクでしたが、こちらはカリカリ感のほうが強い!

 

塩味は、お米の味がわかるぐらいさらっとした味付けになっていますよ。

 

手に乗せた六甲花吹雪

こんなふうに黒豆、ピーナッツ、あられを一緒に食べるといろんな味が混ざって美味しいですね。

 

わたし
わたし

黒豆が入るとグッと香ばしくなる~!

 

カロリー・値段

六甲花吹雪の栄養成分表示

カロリーは98gあたり442kcal。値段は98g200円(税別)です。

かりんとうあられ きな粉

かりんとうあられ(きな粉)の外装

さいごは「かりんとうあられ きな粉」。パッケージにかかれた「神戸みなとや」は植垣米菓の贈答菓子ブランドです。

 

皿に盛ったかりんとうあられ(きな粉)

見た目が鶯(うぐいす)ボールにそっくりなんですが・・・

 

かりんとうあられ(きな粉)のアップ

見れば見るほど、これはどうみても鶯(うぐいす)ボールなのではという思いが強くなってきます・・・

 

手に乗せたかりんとうあられ(きな粉)

 

わたし
わたし

カリカリ感ときなこ味が美味しい!きな粉が好きな人ははまりそう。ただ、これはどう見ても鶯ボールやろ~。鶯ボールのきな粉味!!

おそらくですが、神戸みなと屋では「かりんとうあられ きな粉」として販売しているのかなと思いました。贈答用としてね。

 

味は抜群なので、パッケージをもう少しオシャレにすればもっと人気でるんじゃないかなぁ。外側から中身が見えるような袋にするとか。

カロリー・値段

カロリーの表示はありませんでした。値段は120g200円(税別)

植垣米菓のあられ3種類を食べてみて

あられは一度食べ始めるととまりませんね笑 普段食べないわたしでもそうなんですから、おかきやあられ好きな人は、お茶を飲んであられを食べてと、エンドレスになっちゃいそう。

 

ランキングは以下のようになりました。

 

わたし
わたし
  1. かりんとうあられ きな粉
  2. 六甲花吹雪
  3. オリーブの花

わたしが甘党ということで「かりんとう きな粉味」が一番好みの味でした。

以上、植垣米菓のあられ3種類を食べたレポでした~\^o^/

 

 

・鶯ボールを買いに植垣米菓へ行ったときの感想記事はこちら

→→鶯(うぐいす)ボールのカリカリ食感が美味い!植垣米菓へ買いに行ってきた

鶯(うぐいす)ボールのカリカリ食感が美味い!植垣米菓へ買いに行ってきた
関西の定番のおやつ「鶯(うぐいす)ボール」を食べた感想、うぐいすボールの由来について紹介しています。今回、初めて鶯ボールを食べました。カリカリ食感で香ばしく、もち米が美味しかったです~。賞味期限・カロリー・東京で買える場所についても書いています。

 

・鶯ボール5種類の食べ比べをしてみました

鶯(うぐいす)ボール5種類の食べ比べ!チョコや抹茶もあるよ~

鶯(うぐいす)ボール5種類の食べ比べ!チョコや抹茶もあるよ~
兵庫県発祥でスーパーで買える定番おやつ「鶯(うぐいす)ボール」。鶯ボールの5種類を購入し、食べ比べをしてみました!食べたのは定番鶯ボール・ミニサイズ・チョコ味・抹茶味・コーヒー味の5種類。食べ比べをした感想や購入できる場所について書いています。
スポンサーリンク
嶋田コータローをフォローする
スポンサーリンク
Rokota Style

コメント

タイトルとURLをコピーしました