PR

コトノハコ神戸の「おみあげ発掘屋」へ行ってきた。マニアックなお土産を期待します。

「兵庫県おみあげ発掘屋」と書かれた文字

こんにちは、観光特産士3級に合格して、この際2級も取ろうと思っている嶋田コータローです。

 

2019年7月4日にオープンしたコトノハコ神戸へ行ってきました。もともとあった新神戸オリエンタルアベニューが名称を変更した施設です。

 

地下3階から地上3階の建物ですが、ほとんどがら空きスペース。なぜ急いでオープンしたのか??今後いろいろな店舗が入店するのでしょうか。

 

と、コトノハコ神戸全体としては残念なかんじですが、3階のお土産屋さん「あみあげ発掘屋」はわりと充実していました。店内の様子や買ったお土産の写真を残しておきます。

  • 施設名:コトノハコ神戸「兵庫県おみあげ発掘屋」(新神戸駅直結)
  • 場所:3階(セブンイレブンの向かい)
  • 営業時間:11時~21時(土曜、日曜、祝日は10時から)
  • 公式サイト:コトノハコ神戸

*2019年7月時点の情報です

スポンサーリンク

コトノハコ神戸「おみあげ発掘屋」のコンセプトがユニーク

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」

コトノハコ神戸・おみあげ発掘屋。「おみやげ」じゃなくて「おみあげ」となっているのが気になりました。オープン時に掲載された神戸新聞に以下が掲載されていました。

広辞苑によると、「その土地の産物」として「とさん」「どさん」などと呼ばれていた「土産(みやけ)」の音の語源は「よく見て、よく調べて、人に差し上げるもの=見上げ(みあげ)からといい、「確かな品を大切な方にじっくり選んで贈っていただきたい」という思いを店名に込めたという」

2019年7月8日の神戸経済新聞より引用

そんな語源があったとは知らなかった~。

コトノハコ神戸でしか買えないお土産に期待

それから、上写真で兵庫県をシャベルで掘っている男性(?)女性(?)、これがコンセプトと関係があります。そう、兵庫をザクザクと発掘しているんです。

 

お店の方に「定期的に商品は変わるんですか?」とお尋ねしたところ、「発掘屋とあるように、いろいろなお土産を見つけて置いていきたいと思っていますよ♪」というようなことをおっしゃっていました。

 

ほかでは売っていないマイナーなものを取り扱ってもらえそうなニオイがしましたね。今後に期待します!

おみあげ発掘屋の店内、売っているお土産

ブログに書きたいので写真を撮ってもいいですかとお尋ねしたところ、快くオーケーしてくださいました。何枚か載せておきますね。

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の店内

全体はこんなかんじです。オープンしたばかりなので店頭にはお祝のお花がいっぱい。広さは、JR三ノ宮駅と新神戸駅のお土産屋さんの中間といったところでしょうか。

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の入口

お店の入口には真っ赤なボディが特徴的な、洋菓子「神戸フランツ」が。この雰囲気に赤は目立ちますね。

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の丹波黒豆コーナー

兵庫県の代表的な特産、丹波篠山の黒豆コーナー。老舗・小田垣商店の黒豆がありますよ。

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」のお酒コーナー

地酒コーナー。コトノハコ神戸オリジナルのお酒とかあるんでしょうかね。お酒について解説された掲示物などがあると、さらによいかと。

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」のAKITOミルクジャム

神戸元町のパティスリーAKITOのジャム。

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の播磨織

食品だけじゃなくて、兵庫県の伝統工芸品もありますよ。西脇市を中心に生産されている「播州織」。

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の巾着

こちらは非売品。おみあげ発掘屋の巾着。パッケージマニアのわたしとしては、これが一番欲しかった笑

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の商品棚 コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」の商品棚

所狭しと物が置いてあるという印象はなく、人の通るスペースもよく考えられていてわりとゆったりしたかんじです。

 

覚えている範囲になりますが、以下のお土産がありました。(店名、種類、商品名が混ざっていてすみません) もちろんまだまだありますよ!

  • 丹波黒豆
  • 炭酸煎餅
  • 神戸珈琲
  • 神戸紅茶
  • 淡路ばあむ
  • 神戸ビーフ
  • 出石そば
  • 神戸フランツ
  • AKITOのジャム
  • パティシエ エス コヤマ
  • 揖保乃糸(そうめん)
  • 子もちたこ最中(明植堂)
  • 塩味饅頭(総本家かんがわ)
  • 神戸のお酒
  • 播州織
  • 淡路お香
  • こんにゃくスポンジ

おみあげ発掘屋公式ページに、お土産その他最新情報が追加されていますよ。

兵庫県おみあげ発掘屋 Facebookページ

 

マイスター工房八千代の天船巻きずし

それから、不定期販売ですが、兵庫県多可郡多可町の名物「マイスター工房八千代の天船巻きずし」も販売されていますよ。

兵庫県多可町の名物「天船巻きずし」を買いにマイスター工房八千代へ

兵庫県多可町の名物「天船巻きずし」を買いにマイスター工房八千代へ。
多可町のマイスター工房八千代の名物「天船巻きずし」を紹介しているブログです。マイスター工房八千代の混み具合や巻き寿司の買い方、また天船巻き寿司以外で購入したものを紹介しています。事前予約がおすすめですが、当日に行っても買えますよ。

おみあげ発掘屋で購入したお土産

以下は、コトノハコ神戸「おみあげ発掘屋」で買ったお土産です。

子もちたこ最中

明植堂の子もちたこ最中の外装と中身 明植堂の子もちたこ最中

  • 店名:明植堂(めいしょくどう)、創業1875年(明治8年)
  • 商品内容:明石市の和菓子屋さんがつくる、もなかです。明石だこをモチーフにしたであろう形がユニーク。もなかの中には、お餅とあんこが入っています。
  • 値段:1,000円(税抜き)

明植堂の子もちたこ最中。ユニークなたこ型で可愛い&美味しい!

明植堂の子もちたこ最中。ユニークなたこ型で可愛い&美味しい!
明石市にある明植堂の子もちたこ最中を食べた感想を紹介しています。6個入り1,080円。粒あん・白あん・抹茶あんの3種類が入っています。ずっしりしたたこ型最中で食べごたえ十分!購入した場所は新神戸駅直結のコトノハコ神戸「おみあげ発掘屋」です。

やわらかしぼり豆

小田垣商店「やわらかしぼり豆」の外装

  • 店名:小田垣商店、創業1734年
  • 商品内容:創業1734年の老舗・小田垣商店が手がける黒豆スイーツ。大粒の黒豆が甘すぎず美味しい!
  • 値段:400円(税抜き)

小田垣商店のやわらかしぼり豆。しっとりやわらかい甘納豆!

小田垣商店のやわらかしぼり豆。しっとりやわらかい甘納豆!
丹波篠山にある小田垣商店のやわらかしぼり豆を食べたので写真付で紹介しています。やわらかしぼり豆に使われているのは丹波黒大豆です。やわらかい食感が特徴的です。1袋75gで432円。購入先はコトノハコ神戸おみあげ発掘屋です。甘納豆好きにオススメ!

AKITOミルクジャム

AKITOのミルクジャム

  • 店名:AKITO
  • 商品内容:元町の人気スイーツ店「AKITO」のミルクジャム。パンにぬってたべたら最高!
  • 値段:値段840円(税抜き)

珈琲ピーナッツ

神戸珈琲の珈琲ピーナッツの外装

  • 店名:神戸珈琲
  • 商品内容:神戸珈琲で焙煎されたコーヒーでコーティングされています。コーヒーの苦味とピーナッツは相性バッチリ!
  • 値段:371円(税抜き)

 

コトノハコ神戸「「兵庫県おみあげ発掘屋」とその向かい側にあるセブンイレブン

「兵庫県おみあげ発掘屋」は、コトノハコ神戸の3階、セブンイレブンの向かい側にあります。3階にはおみやげ発掘屋のほかに、食事処が数軒入っていますよ。

 

今後は、新神戸駅や三ノ宮駅には置いていないお土産が増えるのを期待しています~。それからコトノハコ神戸全体もさらに充実していくことを願っています!

コトノハコ神戸への行き方

以下にJR新神戸駅からコトノハコ神戸までの行き方を載せています。

JR新神戸駅からコトノハコ神戸までの行き方

コトノハコ神戸のアクセスは?新神戸駅からの行き方
JR新神戸駅からコトノハコ神戸までの行き方を写真付で紹介しています。コトノハコ神戸は新神戸駅直結でして、地下を5,6分歩けば着きますよ。案内標識が1つもないので初めて行く人はちょっと迷うかもしれませんが、写真どおりに行けば確実に着けますよ。
スポンサーリンク
嶋田コータローをフォローする
スポンサーリンク
Rokota Style

コメント

  1. 太巻きが好きな市民 より:

    八千代マイスター太巻き販売を、おみあげ屋は行ってますが、
    何故、八千代マイスター太巻きの価格より、約2割も高くでの、販売なのですか?
    おかしく無いですか?
    調べて下さい。

    • 嶋田コータロー嶋田コータロー より:

      コメントいただきまして、ありがとうございます!
      情報のご提供に感謝いたします^^

タイトルとURLをコピーしました