TABICAのオンライン体験で「オンラインお菓子会」を開催してみました

机に並べたノートパソコンとお菓子をのせた皿

TABICAでオンライン体験を企画して開催しました。

「TABICAって何?」という人は、以下から見てみてください。簡単にいいますと、旅行者とガイドを結びつけるマッチングサービスです。

TABICAとは

最近、TABICAではオンラインでも自分がつくった体験を開催できるようになりました。

しばらく傍観していたんですが、今後オンラインでいろいろな体験をしたいと思う人が増えてくるだろうと考え、わたしもその波に乗ることに。

で、考えたのが「オンラインお菓子会」です。

スポンサーリンク

オンラインお菓子会って何をするの?

たくさんのせたお菓子の写真

何をするのかというと「お菓子好きが集まってオンラインでお菓子の話をする」非常にシンプルな企画です。

  • 対象者:お菓子が好きな全人類
  • 開催日:TABICA内でご確認ください。希望があればリクエスト可能です。
  • 内容:お菓子についてトーク
  • 内容例:〇〇が好き!〇〇っていうお土産が美味しかった!〇〇駅で降りて5分ぐらいのところにあるお店の団子が美味しいよ!
  • 料金:300円(2020年5月現在では)
  • 参加するには:TABICAへ登録し、TABICA内から申し込み

クイズ99人の壁出演者がホスト「オンラインでお菓子の話をしよう!」

オンラインお菓子会を開催してみて

2020年5月6日に初開催し、3名が参加してくださいました。

オンラインでのホスト役も初めてだったので、どういうふうに進行していったらいいのか手探り状態でしたね^^;

一応トークのテーマを「これまで食べて美味しかったお土産」に設定して会を進めました。

旅好きの人やお菓子の学校で学んだことがある人、また和菓子を自分で作る方もおられてびっくり。お一方は、自作のアマビエ練りきり(和菓子)を持参しておられました。

お菓子の話は楽しいので、1時間あっという間でした。

ただ、初開催とはいえ、ホスト役として反省点もいくつかありました。

  • オススメのお菓子についてもっと話せばよかった
  • 会の終了時に、結びの言葉のような、場をまとめる発言をして終了すればよかった
  • お菓子の写真をもっとお見せすればよかった

などです。

自慢できるような経験ではありませんが、一応数百のお土産菓子を食べてきているので、自分のオススメや美味しいお土産の話をしたらよかったかな。

「コロナが収束したらどこか行きたいところありますか?」

「〇〇へ行きたいです」

「いいですね~。そこへ行くなら△△をぜひ食べてみてください!□□も知る人ぞ知るお土産でオススメですよ。(そのお土産の写真を見せて)」

そんな会話ができたら「参加してよかった~」「いい情報ゲットできた!」と思ってもらえたかもしれません。

今後もオンラインお菓子会を開催します!

今後も開催します。第1回目のように、ただただお菓子について喋るだけの会もいいですし、別のテーマで話してもいいかなと思っています。

以下、思いついたもの。

  • 好きな郷土菓子について喋る会
  • ホストのお菓子話を聞く会 → 聞くだけがいい人向け
  • 人生最後の日に食べたいお菓子について喋る会(人生最後の日にお菓子を食べたいか?というツッコミはなしで笑)
  • 無人島に持って行きたいお菓子について喋る会

以下のような企画ものもいいかなと。

  • お土産クイズ王決定戦
  • お菓子クイズ王決定戦
  • お菓子な紙芝居

いまのところ、お菓子の話をするということもあり、夜よりも昼間がいいかなと思い、15時に開催時間を設定しています。

時間や曜日の調整は可能なので、もしこのブログを見て「なんかおもしろそう。参加してみたい!」という人がおられましたら、メッセージいただければ嬉しいです。ゆるりと和やかにお菓子話をしましょう~。

以上、オンラインでお菓子について喋る会を開催したという話でした\^o^/

*いつの日かWorldオンラインお菓子会もしたいです。世界中から集まるゲストとともに、自分の国の郷土菓子についてトークして盛り上がるみたいな会!

スポンサーリンク
嶋田コータローをフォローする
スポンサーリンク
Rokota Style

コメント

タイトルとURLをコピーしました