長崎県平戸で日の出を見られるスポットを探していますか?それなら「千里ヶ浜(せんりがはま) 海水浴場」がオススメですよ。
2018年10月下旬に、平戸のホテル蘭風に宿泊したときに日の出を見てきました。場所の情報や日の出の写真を残しておきます。
平戸で日の出スポットを探している人の参考になれば嬉しいです!
平戸の日の出スポット「千里ヶ浜 海水浴場」の場所・駐車場
「千里ヶ浜 海水浴場」は平戸市内から車で10分ぐらいの場所にあります。
海水浴の時季はどうなるのかわかりませんが、秋の早朝に見た様子では、無料で駐車できるようでしたよ。千里ヶ浜 海水浴場と書かれた看板がないので、通り過ぎないように注意しましょう。周辺にはコンビニなどお店はありません。
海水浴場の向かい側に「湯快リゾート ホテル蘭風」があります。大きい建物が現れたら、その向かい側と思っておけば大丈夫です。
防波堤で日の出を見るのがおすすめ
駐車場からも日の出が見られますが、防波堤で見ると、海の上にいる気分になってより感動的ですよ!上写真の青印が駐車場で、緑印が防波堤です。
平戸の海から見える日の出【日の出時間は要チェック】
6:00ジャストにホテルの部屋から撮影。10月下旬のこの時間帯はまだ薄暗いです。(撮影日の日の出時間は6:36分)
言うまでもないことですが、日の出の時間は毎日変わりますので、事前によく確認しておくのがいいですね。
わたしは以下のサイトで確認しました。参考までにのせておきますね。
6:10撮影。10分ぐらいじゃあまり変わらないですね。
そうこうしているうちにだんだん明るくなってきたので、急いでホテルから出て防波堤へ。ホテルの宿泊客が多いかと思いましたが、貸しきり状態でした。
6:30撮影。昇ってきた~。あと6分。
6:32撮影。海に映る朝陽がなんともいえない感動を与えてくれます。眠気に負けず起きた甲斐がありました笑
6:36撮影。日の出の時刻!畏怖の念を起こさせる太陽に感激している妻。やっぱり防波堤まで来てよかった~。
雲ひとつない快晴で海も穏やか。日の出を見ながら静か~な時間を朝から過ごせました!
実際に行ってみて、平戸の日の出スポットとしておすすめできると感じました。天気がよければ日の出がバッチリ見られますよ!平戸に宿泊する機会があれば、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
平戸の周辺情報
日の出を見たその日に平戸観光を考えていますか?平戸城の天守閣からの眺めが絶景ですよ!以下のページに写真や動画をのせていますので、参考にどうぞ。
【動画あり】平戸城の天守閣から見える景色。オランダ商館や平戸大橋も。
以下は平戸の老舗のお菓子屋さん2軒へ行ったときの様子です。平戸のお土産選びの参考にどうぞ。
→長崎県平戸市の熊屋へ。代表銘菓の牛蒡餅(ごぼうもち)をいただきました
コメント