
兵庫県のグルメや観光


丹波篠山の鯖寿司店「山本くん」へ!炙った鯖と米が美味い!

兵庫県小野市の桜の名所・スポット・穴場、5ヶ所へ行ってきました

丹波篠山市の桜の名所・スポット・穴場を紹介。6ヶ所へ行ってきました。

三島屋本店の塩味饅頭を食べてみた。きなこ味もあります。

赤穂名物・塩味饅頭(まんじゅう)6種類を食べてみました。おすすめは?

【兵庫登山】標高253mの雄鷹台山から赤穂市を一望してきた(山に鉄棒があってビックリ)

2019かこがわ検定を受けてきました。加古川についてどのくらい知っているか腕試し!

兵庫県加古川市にある国宝・鶴林寺を撮ってきた。聖徳太子ゆかりのお寺。

加古川市の平荘湖へ!一周約5キロの平荘湖を歩いて古墳を見てきた。

2019かこがわ学講座を受講。かこがわの歴史・文化・自然を学べる場

【登山】兵庫県の黒岩山へ!132メートルの低山からは平荘湖が見える!

【登山】兵庫県の高御位山(たかみくらやま)へ!播磨平野や播磨灘の眺めが最高~。

【神戸三宮のグルメ)】ベトナム料理ホイアンでフォーを初体験!

【神戸土産】灘五郷(なだごごう)の地酒を味わえるチョコレートを発見!

【戦国時代が好きな人向け】別所長治像がある三木城跡からの眺め

【兵庫県加古川市】みとろフルーツパーク「橋の展望台」からの眺め

【温泉】兵庫県加古川市「みとろ荘」の温泉。思ったより露天風呂がよくて満足!

【和菓子】兵庫県加古川名物!鹿児のもち(かこのもち)とあいたた最中
